アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。
かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回交換時から1年を超えているので、エアエレメントの交換をしてみようと思い、前回交換時に残しておいたフィルターを洗浄してやろうと画策しました。
正規には灯油や専用洗剤での洗浄を行って乾燥、オイル塗布となるのでしょう。
が、1年1回程度のものに洗剤を買うのももったいない、灯油は後の処理が面倒、と言う事で普通の家に有る洗剤でやろうとしたけど意外とスポンジに吸着されたオイルって落ちませんね。汚れはある程度でましたので取れたのかもしれません。
スポンジなので絞るわけにいきませんし、押し洗いを続け、汚れがでなくなったところで終了。後は完全に乾燥させてから、オイル塗布。。。。。。。
ホント邪魔くさいね。
オークションで購入すれば600円で買える。時間を手間賃と考えたら自分でやる事は無いと思いました(笑)
今回もやっぱり購入します。
正規には灯油や専用洗剤での洗浄を行って乾燥、オイル塗布となるのでしょう。
が、1年1回程度のものに洗剤を買うのももったいない、灯油は後の処理が面倒、と言う事で普通の家に有る洗剤でやろうとしたけど意外とスポンジに吸着されたオイルって落ちませんね。汚れはある程度でましたので取れたのかもしれません。
スポンジなので絞るわけにいきませんし、押し洗いを続け、汚れがでなくなったところで終了。後は完全に乾燥させてから、オイル塗布。。。。。。。
ホント邪魔くさいね。
オークションで購入すれば600円で買える。時間を手間賃と考えたら自分でやる事は無いと思いました(笑)
今回もやっぱり購入します。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コガネモチ
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析