アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。
かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、通勤の途中で、ヘッドライト(HID)が消えました。
時間の長い信号に引っかかったので、念のため消灯して、青になる直前にスイッチオン! 、、、、、、、、??? 点かない?
なぜ?何回かオンオフするも点かない。
まあ良かった、7時前になりかなり明るく、ライトなしでも大丈夫。
しかし、帰りはどうする。5時には暗くなる。という事は午後半休にしてでも帰らないとだめだ。
時間の長い信号に引っかかったので、念のため消灯して、青になる直前にスイッチオン! 、、、、、、、、??? 点かない?
なぜ?何回かオンオフするも点かない。
まあ良かった、7時前になりかなり明るく、ライトなしでも大丈夫。
しかし、帰りはどうする。5時には暗くなる。という事は午後半休にしてでも帰らないとだめだ。
くそう、、やっぱりオークション落札品、中華品質か。。
15時半頃に会社を早退(笑)し、駐車場でスイッチオン。点かない。
家に着いたら、即、フロントから解体。
最近良くばらしてるから手際がいいわ(自分で言うなって)
スイッチオン。やっぱつかない。バラスト部も高周波の音がしない。
やっぱりバラストが死んだか。
コネクターをはずし、バラストの入力電圧を測る。!?ありゃ?
12Vが来てない。しかしリレーはカチカチ言っている。
ヒューズを見る。大丈夫!切れてない。
何だコリャ?
バッテリー部コネクターをチェック。しっかり接続されている。
うーん。リレーの動作チェック、やっぱりしっかり動作している。
リレーをソケットから抜いてみる。少し汚れているが、問題なし。
再度接続。スイッチオン。!!点いた!!!
なんだ、リレー部の接触不良か。
何回も刺し直して清掃?し、修理?終了。大丈夫かな。
オークションの出品者さん。
少しでも疑ってごめんなさい。KDOのリレーをそのまま流用したのが失敗か。
15時半頃に会社を早退(笑)し、駐車場でスイッチオン。点かない。
家に着いたら、即、フロントから解体。
最近良くばらしてるから手際がいいわ(自分で言うなって)
スイッチオン。やっぱつかない。バラスト部も高周波の音がしない。
やっぱりバラストが死んだか。
コネクターをはずし、バラストの入力電圧を測る。!?ありゃ?
12Vが来てない。しかしリレーはカチカチ言っている。
ヒューズを見る。大丈夫!切れてない。
何だコリャ?
バッテリー部コネクターをチェック。しっかり接続されている。
うーん。リレーの動作チェック、やっぱりしっかり動作している。
リレーをソケットから抜いてみる。少し汚れているが、問題なし。
再度接続。スイッチオン。!!点いた!!!
なんだ、リレー部の接触不良か。
何回も刺し直して清掃?し、修理?終了。大丈夫かな。
オークションの出品者さん。
少しでも疑ってごめんなさい。KDOのリレーをそのまま流用したのが失敗か。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コガネモチ
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析