忍者ブログ
アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。 かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
[39] [38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バルブだけオークションで購入したLEDを取り付けているのだけど、やはり5LED程度ではいくら高輝度といえども貧弱で、正直昼間は全く見えてないような状況だと思えるので、以前からウインカー内の広範囲にLEDを取り付けようと計画しておりました。

しかしながら、なかなか作業のきっかけをつかめず、ほったらかしになっていたのを開始しました。以前オークションで手に入れたウインカーユニットを使用し、片側のウインカー内にとりあえず12発の高輝度タイプを取り付け、テスト的に点灯。うん、かなり明るい様子。まあ昼間の直射日光に比べたらどこまで見えるか微妙だけど、今の状況よりはかなり改善できると思うが、整流用のダイオードがないのでこれを入手をしてから正式な取り付けになります。

今までは意外と近くにパーツ屋があったのだけど、なくなっているので、直接購入するなら日本橋まで行くしかない。時間と手間を考えたら通販が最適だな。それかオークションで購入するか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[12/30 ものわすれ]
[12/28 山本]
[12/27 ものわすれ]
[12/27 山本]
[11/11 NONAME]
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.