アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。
かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いいですね。
電子メーター、大型かばんフック、ガソリンタンク増量、フロアステップ部の拡大・・・
買い替えはしませんが、これならPCXへの流出はある程度防げそうに思います。
電子メーター、大型かばんフック、ガソリンタンク増量、フロアステップ部の拡大・・・
買い替えはしませんが、これならPCXへの流出はある程度防げそうに思います。
PR
この記事にコメントする
納車しました。まじで!
貯金もないし、家計に余裕もないのですが、特技のローン?で買い替えました。三十分くらいかけて、そーろっと帰ってきました。エンジン音(排気音)が頼りなさ気でしたがヘッドライトは元気でした。
慣らし運転中
と、いうことで前車とは違いスロースタート、鈍加速、MAX60キロなので速さの違いはわかりません。気のせいか、アイドリング時の振動が大きい?暖気回転の時間が短い?シートが柔らかい?サスペンションが柔らかい?風防にヘルメットを当てる事が少なくなった?ウインカースイッチが軽い。シートが閉まりにくい(私のだけかも)。今のところ、こんな感じです。
re:慣らし運転中
いいですね。
お金が無いので私は買い替えは考えてませんが、うらやましい。
最近ハンドル回りから微妙なノイズが出てるので一度はずして、配線の整理とねじをの締めなおしをしないといけません。
お金が無いので私は買い替えは考えてませんが、うらやましい。
最近ハンドル回りから微妙なノイズが出てるので一度はずして、配線の整理とねじをの締めなおしをしないといけません。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
コガネモチ
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析