アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。
かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回交換から2万キロを超えていたのと、ベルトは購入済みでいつでもできる状態だったことから今日交換しました。
グロンドマンのベルトで回転方向指定表示がないので、セットしたときに文字が読める向きにしました。
交換前の台湾純正モデルは18.6~18.7mmでした。(サービスマニュアルにある限界値は18.9mm)
交換する新品は19.3mmくらいでしたが、そんなもんかな。
サービスマニュアルにある標準値は19.9となってるけど・・・。メーカーが違うのでまあ良いか。
ついでにドリブン側のチェック。ガイドピンの傷もなし。クラッチシューの接触側の厚み約3mmでこちらも問題なし。(サービスマニュアル下限値2.5mm)。8万キロ走ってもこんなもん?。
クラッチシューの接触部分を2000番のペーパーで少し表面を整えておきました。
フェイスは前後どちらも僅かに段付き?はあるが問題ないと思います。
ウエイトローラーも段付き等なし、スライドピースもスムーズ。
組み付けて終了です。
そのご近所のスーパーまで組み付けごのチェックを兼ねて行ってきましたがOKです。
これで、次の交換は10万キロの時ですね。
グロンドマンのベルトで回転方向指定表示がないので、セットしたときに文字が読める向きにしました。
交換前の台湾純正モデルは18.6~18.7mmでした。(サービスマニュアルにある限界値は18.9mm)
交換する新品は19.3mmくらいでしたが、そんなもんかな。
サービスマニュアルにある標準値は19.9となってるけど・・・。メーカーが違うのでまあ良いか。
ついでにドリブン側のチェック。ガイドピンの傷もなし。クラッチシューの接触側の厚み約3mmでこちらも問題なし。(サービスマニュアル下限値2.5mm)。8万キロ走ってもこんなもん?。
クラッチシューの接触部分を2000番のペーパーで少し表面を整えておきました。
フェイスは前後どちらも僅かに段付き?はあるが問題ないと思います。
ウエイトローラーも段付き等なし、スライドピースもスムーズ。
組み付けて終了です。
そのご近所のスーパーまで組み付けごのチェックを兼ねて行ってきましたがOKです。
これで、次の交換は10万キロの時ですね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コガネモチ
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析