アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。
かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
KDOのHIDはもう大丈夫そうです。
不具合確認後、返送してもらってから3週間たちますが、今のところ
不点灯もありません。
とりあえず、これでOKと判断します。
バッテリーも最初からしたら3ヶ月以上?かな、常時点灯で
バッテリー上がりも発生せず、問題ないので、充電状態も
大丈夫と判断したいと思います。
が、少し心配なのがレギュレータです。
今は、交流の電圧制御ラインを切り離し、発電分を全て整流側に
利用できるようになっているわけですが、本来は想定していない
回路だと思うんですよね。まあ、フェイルセーフの考え方からすれば
この状態も考えて設計がされているはずですが、ずっとこの状態で
使っていけるかといえば疑問が残ります。いずれ壊れる(焼ける?)
のでは、、、、と心配だったりして。
そういう意味でもkdo強化レギュレーターを購入する方が安全かな。
はたまた、オークションで純正レギュレーターを安く落札しておいて
予備として持っておくか。
不具合確認後、返送してもらってから3週間たちますが、今のところ
不点灯もありません。
とりあえず、これでOKと判断します。
バッテリーも最初からしたら3ヶ月以上?かな、常時点灯で
バッテリー上がりも発生せず、問題ないので、充電状態も
大丈夫と判断したいと思います。
が、少し心配なのがレギュレータです。
今は、交流の電圧制御ラインを切り離し、発電分を全て整流側に
利用できるようになっているわけですが、本来は想定していない
回路だと思うんですよね。まあ、フェイルセーフの考え方からすれば
この状態も考えて設計がされているはずですが、ずっとこの状態で
使っていけるかといえば疑問が残ります。いずれ壊れる(焼ける?)
のでは、、、、と心配だったりして。
そういう意味でもkdo強化レギュレーターを購入する方が安全かな。
はたまた、オークションで純正レギュレーターを安く落札しておいて
予備として持っておくか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コガネモチ
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析