忍者ブログ
アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。 かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少し前からほしいと思っていたインナーバイザー付きヘルメットを購入した。

高いものは色々あるのですが、安いのでいいやと思ってもあまりに安すぎるのは不安だったりして、色々探してました。

1万円~2万円程度で探してました。

当然、このZEUSも対象に入っていたのですが、OGKのASAGIとかZENITHのYJ-17とかWINのSHADとかが気になっていたものの、なかなか決心がつかず。

そうした状態のときに、新品訳アリ品1品のみで¥6,400というのが見つかりました。
色も希望していたブラウンで衝動買いです。

そのもの自身は以前南海部品で試着していてXLでフィットOKは確認済みでした。

届いて早速V125のメットインに入れてみると、かなり位置決めは必要ですがなんとか入りました。
横方向に厚みがあるので最後にちょっとだけ押す必要ありますので傷防止に布1枚は必要かな。

PR
取り外したハンドルヒーターの抵抗を測ってみました。(先にやれ、俺)

左右パラ接続状態で17Ω位なので単体で34Ω位ですね。

以下、片側だけで計算します。

鉛電池の標準電圧12.6Vで電流値は0.37A、電力は4.67W。
走行中の14.8Vで計算すると4.35A、6.44W。
走行中は4割近く多く発熱してますね。
走行中は軍手では熱すぎると感じる手の感覚と一致します(笑)

共に1000円しなかったグリップヒーターとハンドルカバーで快適に過ごせましたので、今度の冬もこれで行きたいと思います。


春・秋用のライディンググローブを持ってなかったので購入しました。

デイトナのゴートスキンプロテクションタイプです。

今までは、普通の手袋でしたので、何かあった場合には被害が多少でも減るかなと。
ブレーキレバーに接触する部分の指が冬場はかなり堪えますよね。

で、そのような対策としてスポンジが売ってますが、これって結構太くなるし、入れるのも面倒そうだし、効果はあるのはわかっててもなかなか踏み切れません。

ということで、コーナンで198円でテニスやバドミントン用のラケットのグリップラバーテープを購入してきて巻き付けました。

多少は太くなりますが、違和感はありません。断熱効果ですがこちらは十分です。薄いとはいえ、ゴム材質のものが2,3重に巻きつけられているわけで、素手で握っていても冷たさはまったく伝わってきません。

左右両方に巻きつけても、かなりの長さが余ってます。

ということで、これで十分です。

買ってきました。

真冬はナックルガードでは風の直撃は避けられますが、巻き込みは当然あり、時間がたつと指先の寒さはどうしようもないですよね。

で、今年は一度、ナックルガードをはずしてハンドルカバーに挑戦しようと考えてました。

2輪館やレーシングワールドで見て定番のコミネの奴を買おうかと思いました
どうしても前方からの風があるため、形を保つためにはしっかりしたものが必要で、ぺしゃんこになると、当然中のグローブにも触れるわけで効果半減。

試そうと考えたものの、まだ買うには決めかねていた時、ふと寄ったコーナンで、かなり小ぶりなよさげなハンドルカバーを発見。

小ぶりなので、これなら、ナックルガードをはずさなくても内側にそのまま付けられそうだ。
であればあまり風に対抗して形状を保つ必要もなく、やわらかくても大丈夫のはず。

おまけに980円。

だめなら自転車にでもつけるか。

と即断で買いました。

まだ取り付けるほどの寒さではないので、もう少ししたら実行します。
劣化してきていたグリップをヒロチー商事さんのオリジナル品に変えました。

握り加減は少し太くなっていい感じです。

元々のグリップは再使用しないのでためらいもなくカッターで切断。

アクセル側のリブはカッターではなかなか削れなかったのでサンダーで一気に。

30分もかからずに出来ました。

空回りなしてないので接着剤はつけませんでしたが、後日から周りをするようなら付けたいと思います。
以前から考えていながら実施してなかったコンビニフックの追加をやっと行った(笑)

まあ、パーツはいろいろあったのだけど、とりあえずは一番安い部類だろうという方法で。

コーナンで300円ほどでステンレスのフックを購入。

ねじはハンドルの運転手側のパーツを止めているねじで共締め。

これで完了。

ハンドルとともに動くけど、あまり使わないし、使う場合も吉野家の牛丼持ち帰りなど短距離・一時的なので問題ないでしょう。

今は下側のねじ1本だけだが、結構きっちりと止まっている。
とはいえ、上のねじ穴もボルト止めしたほうが良いかな。

通勤用にメッシュシューズを買いました。

南海のNS-31です。
暑くなってきたので、先日購入したメッシュのシートカバーを付けようと思います。

まあ、通勤では朝7時前と帰りは19時以降なので、あっちっちということは有りませんが、休日の昼間に乗った場合はアツアツの場合がありますので。
へたっていた、ヘルメットのインナーを購入して交換した。

ちょっときついくらいでいい感じです。装着感は新品になりました。

また、今週はかなり暑くなったので、インナーキャップを着けて通勤しました。

薄いので特に暑くなる訳ではないし、インナーの汚れも防止できるのでこちらもいい感じです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[12/30 ものわすれ]
[12/28 山本]
[12/27 ものわすれ]
[12/27 山本]
[11/11 NONAME]
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.