忍者ブログ
アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。 かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バラストを交換してから3週間経過しましたが、最初の頃に書いたように、朝25W、帰りは30Wまたは35Wで通してます。

朝に十分充電できるので充電器を使用した補充電の必要は全くありません。

25Wでも十分な明るさですので、そのままでもいいのですが、帰りはやはり少し明るめにして走ってしまいます。

PR
現在29000キロを超えた所。

まあ、まだ残りに余裕はありますしすぐに交換する必要はありませんが、35000までは持たないかな。そのあたりで交換必要になりそうです。

前回は18000キロくらいで余裕を持って交換(デイトナハイパーパッドへ)しましたが、やはり純正と比較したら多少持ちが悪いですね。

次回は安い純正に戻すかな。

今朝は渋滞の左端をすり抜け中、右から渡ってきた自転車と衝突しそうになりました。
トラックの前でしたので直前まで見えませんでした。

私の場合すり抜け時は、15~20キロ以内で走っていますことと、トラックで死角でしたのでさらにスピードを落としており止まれましたが、私の後を着いて来ていた原チャリには追突されそうになりました。

タイミング的に後の原チャリが先に行っていたら間違いなく自転車と当たっていたでしょう。

どちらにしろ止まれてよかったですが、危険である事は間違いないですね。

1週間のテスト走行で、使い方はほぼ確定出来た感じです。

行きは25W。
帰りは30Wまたは35W。
でいいのではないかと。

今日は雨だったのでアドレス通勤は無しです。

今日は行きは設定1、帰りは設定2でした。
行きは当然全く問題なし。

帰り(30W)は充電ができるかどうかかなり微妙ですね。
基本的に信号停止中も点灯させておりました。
結果、走行中は12.5v程度で電圧計の表示はあまり振れません。
当然停止中は12Vあたりまでは下がりますが。

家に帰ってきて、エンジン、ライトをオフしてキーのみオンの状態でも電圧計は12.5Vくらい。ほとんど変わらないと言う事で充電は±0程度でしょう。
まあ放電していっている状況ではなく、大丈夫そうです。

ライトの明るさも昨日の25Wと比べたら明るさの差を感じます。
特に暗い所へ入ったら明らかに違いました。30Wはほしいですね。





本日は行きも帰りも設定1(25W)で通しました。

通常で13.5V~14.0V程度。
信号待ちでの点灯で多少放電し12.5Vを表示しても、走り出して1分もしないうちに指針は上昇し13.5~14.0Vまで回復します。
この状態では全く問題ありません。

ライトの明るさは朝は気になりませんが、35Wと比べると夜ではやはり多少の差を感じます。

しかしまあ、ハロゲンよりは明らかに明るいと思います。
設定1(25W)で会社まで行きました。

常時点灯でおこないましたが、電圧は最初は不安定ですので除いてはんだんするとして・・・・

なんか、あまり充電できている状況ではありませんね?????

まあ電圧は13V強なので、充電側では有りますが、私の想像ではレギュレート電圧くらいまでいくかなと思ってました。

会社に着いても14V超えまでは行きませんでした。

帰りは設定2(30W)で常時点灯。

電圧は12V~13Vの間。
停止中は12V程度まで下がり、走行しだすとしばらくして13V程度まで上昇。
停止と走行の時間比?で電圧が変化している感じでした。

まあ、まだ1日目なので、しばらく様子を見ないとわかりませんがなんとか放電側ではありませんね。

明るさは朝は明るくなってきていたので差はわかりませんでしたが、帰りは完全に夜なので、違いを感じました。

25Wではやはり光量の違いを感じます。30Wにすると35Wの時とほとんど違いは判りませんでした。



今つけているバラストをはずして出力切り替えタイプに取り替えました。
付けた後、フロントカバーを取り付けようとして、、、、あれ?カバーに当たる?

良く良く見ると、バラストの幅が15mmくらい広い。

あらあら、かなりでかいですね。少し分厚いとは感じていましたが、幅もこれだけ違うとは。

少し走ってきましたが昼間のため明るさなどは判りません。
出力1(25W)で走行してみましたが、電圧は13.5V程度を保っていました。
走りながらは出力切り替えが面倒(危ない)のでまだ試せてません。
35W(4300K)のイグナイターで25Wで点灯させてみると色温度が上がった様に感じます。以前の6000Kと同じくらいに感じます。

とりあえずは明日からはこれで通勤してみます。


HIDバラスト到着しました。

早速オフライン?でテストします。

はずしたバッテリー、リレーユニット、バラスト、バーナーを接続。

スイッチオン!!!
無事点灯!!
6000Kのバーナーのため真っ白!!

では、、電流測定して見ましょうか。

スイッチオン。うおっ。かなり電流が流れる、、、、インジケーターは1(25W)。

なぜかな、、、、コールドスタートだからと判断する。

出力切り替えのインジケータースイッチを切り替える。
2、、、3、、、4、、、5、、、1
ロータリーの動きをする。逆も同じ。
最初はスイッチを切り替えても明るさが変わらない。。。
なぜだ?初期不良か?
しばらくして電流が安定してからスイッチを再度切り替え。

確かにインジケーターに連動して明るさが変わっている。
ほっと安心。

再度電流が安定した所で電流測定。
25W:2.73A
30W:3.22A
35W:3.63A
いい感じです。

部屋の中のテストでは25Wでも35Wでも差はあまり気にならなさそうです。

正式に取り付けるのが楽しみになりました。

今週末無理してでも取り付けようかな。

バラスト2台
送料、代金引換手数料込みで16800円
高いか安いか・・・・・・・



カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[12/30 ものわすれ]
[12/28 山本]
[12/27 ものわすれ]
[12/27 山本]
[11/11 NONAME]
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.