忍者ブログ
アドレスのプチカスタム日記。アドレスV125Gに関する事(カスタム・メンテナンス、etc)を主として、つれづれなるままに記録していきたいと思います。 かなりとびとびの日記(ブログ)になるかと思いますが、お付き合いください。それ以外にも趣味のボーリングや旅行・雑談などにつていも時々はカキコみたいと思ってます。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
セルの回りもいまいちで、最近エンジンのかかりが悪いので
バッテリーを補充電してみました。

しかしながら、通常の充電では充電器がバッテリー異常と判断し充電してくれません。

やっぱり劣化してるんですかね。

強制のブーストモードで充電したら、充電完了になりましたが、
寿命時期であることは間違いなさそうなので、ネットで購入しました。

今度も台湾ユアサ製ですが、液別にしておきました。
液入りはいつ注液して充電してるかわからないので。

PR
ついでなのでフロントフォークのオイル交換も行います。
こちらは前回は1年半前です。
車体をジャッキアップ。ブレーキキャリパーも取り外し。
前輪が外れます。手の入れにくい下から、フォークを取り付けているボルト4本に
アクセスし取り外して、フォークを抜き去ります。
我がアドレスはK5なのでこれが可能です。

新聞紙を敷き、トップキャップを外して、スプリングを引き抜き、
ひっくり返してオイルを抜きます。黒くはなってますが、こんなものかな。



スプリングの自由長は287mmくらい。サービスマニュアルによると下限値は282mm
15年近く乗ってますが、まだ使えそうです。

フォークからオイルが抜けるのを待っている間に、ブレーキパッドとキャリパー両方に
堆積しているダストを取り払い清掃。

パッドが黒だと思ってましたが元の色が青色だったことに気が付く。
ダストで気づかなかった。
それと、スピードメーターケーブルの先端で保護のための外装が4センチほど
破れてきていたのでビニールテープで補修。

内部のケーブル外装も割れが見える。ここは雨に打たれるし、
回転部分だから切れたら面倒。メーターなので走れないわけではないが。
いず れ交換したほうがいいかも。

 
フォークのオイルが抜けたので、新しいオイルを95ml測って入れます。
しばらく静置。油面は上から103mmが規定値。

別に使っているオイラーのノズルがほぼ100mmだったのでこれを逆さにして
突っ込み吸い出せば、だいたい油面は揃うと考えます。こんなもんでしょ。
スプリング を入れてキャップして元に戻して終了です。
つぎにスロットルボディを外します。

スロットルボディとエンジンを固定している部分のインシュレーターが
割れて、Oリングがはみ出したりし、2次エアを吸って不調になるってのが
多いそうだけど、特に割れ・変形もなく、問題ありませんでした。

インジェクションクリーナーを使って少しだけ清掃して元に戻します。

次にスロットルボディのイン側の点検です。

当然ですが、結構汚れて黒くなってます。下側は汚れが溜まった(流れた?)
痕が残ってます。
バタフライバルブもかなり黒くなってます。
インジェクションクリーナーをしっかりと吹いて汚れを流し、綿棒でも清掃です。
バルブを開けて届く限り奥まで。
さらに綿棒の先を真っ黒にしながら、たくさん使ってとてもきれいになりました。
エアクリーナーの接続部も拭き掃除。結構ウエスが汚れます。

私ができる簡単にアクセスできるのはこれくらいかな。

ついでなので、普段は点検しにくい点火プラグも外します。カバーがないので簡単。

前回は1年ほど前です。外してみると、焼け具合はまあいいのでしょうが、

若干電極も減ってる感じなのでもっていた予備品と交換しました





オドメーターがほぼ99000kmになり、1周するのが目の前に迫ってきました。

GWにやっておけばよかったのですが、昼間が暑くてあまり面倒な作業をする気
が起こりませんでした。
今日は雨で出かけられず、おまけに涼しいので急遽通勤バイクであるV125の
メンテナンス日としました。
駆動系は少し前に開けて点検してたので対象外です。

スロットルボディ周りは最近やってなかったので、インテーク部分など
汚れていると思われますのでここをきれいにすることを目指します。


まずはエンジンにアクセスするためにメットインと左サイドのカウルを外さないといけません。
メットインだけでもなんとかなるのですが、無理してもいいことないので外して
エンジン回りをいじりやすくします。
また、エアクリボックスも外さないとバタフライバルブのところへ
アクセスできませんのでエアクリボックスも外します。
各機器にアクセスするためには、いろいろ配管や配線を外さないといけないのが面倒です。

タンクにガソリンは入ってるし燃料系は外さないので、完全に外れるわけではありませんがそれは仕方がないと諦めます。
最初にディスチャージポンプです。外して、先端などを確認します。

まあ、この辺りは特に汚れるものでもないので目視だけす。異常なし。

Oリングの変形もない。変形してても予備は用意してないけど・・・
暖かくなってきたのにもかかわらず、セルの周りがいまいちです。

始動性も悪い。

前回交換してから1年半。かなり早くない?

台湾ユアサ製ですが、外れだったか。。。
タイヤは先週交換しましたが、ディスクはかなり減ったままでした。

厚みを測ったら2.95mm。規定はMINで3.5mm。全然ダメじゃん。
かなりドーナツ状に筋が入って波打って減ってるし。

そういえば、前に買ったディスクがあったはず・・・・
と調べてみたら、出てきました。

純正ではありませんが、MIN3.0mmの製品。
以前少し使った後、ホイールをゆがめてホイール事ヤフオクで入手したため
予備に取っていたものです。

これに交換します。
厚さはまだ3.9mmありましたので、全然大丈夫です。
フロントからのビビり音対応として、ハンドル部分のねじを
締めなおそうとして、ライトカウルの固定ねじを外した際
失敗して、カウルの中へねじを落としてしまいました。

気を付けていたのに・・・

しゃあないのでフロントカウルも外し、中を見ても見つからない。
懐中電灯で照らしてみてもない。

しゃあない、その2、コンプレッサーを出してきてエアで吹きまくるもも
見つからない。くそう・・・・
レッグカウルを外そうとしたけど、なかなかか全には外れない。
あきらめて代替のボルトを探して見つけた。これで行こう。
何処かに行ったねじはどこかで落ちるだろう。

しゃあない、その3
コンプレッサーを出してきたので、せっかくだからついでにタイヤ交換を・・・
タイヤはアマゾンで安売りを見つけて買っておいた初のピレリ
エンジェルスクーター。サイズは純正と同じを選んだ。

まず前タイヤから。
新しいタイヤは回転方向が前後で違うので注意が必要。
ホイルからタイヤを外すのがうまくいかない。かなり疲れた。
しんど。

新しいタイヤは結構スムーズに入った。
コンプレッサーでビード上げも行けた。

次は後輪。まずはマフラー外しからやらないといけない。
マフラーが外れたら、アクスルだけど、ゆるまない・・・・嫁に手伝ってもらった。

ブレーキのダストがひどい。
こちらも外すのに苦労するが、なんとかかんとか・・・外れた。
向きを注意してはめ込みはあまりくろうせず。
ビード上げも順調。

ブレーキ回りもエアで吹いてダストを飛ばして取り付け。
マフラーも復旧して作業完了。

前後とも替えたので結構疲れた・・・・
5月連休に向けてそろそろ添加しますが、ほぼなくなってたので追加注文しておきました。

いつものようにAZ品です。

色々出しているところがありますがこれで十分。

添加剤自身がプラシーボ効果的なものですから・・・(笑)
オイルの量を確認した。

まだ、Lレベルまでには少しあったが補充する。

200cc程度入れたらほぼHレベルになりました。

これでGWまでもつだろう。
最近ちょっと、クラッチのジャダーが気になるので、雨で出かけることができないのもあり、少しメンテナンスをしました。

エアクリーナーチェック。
まあ、それなりの汚れがあるものの、はたいて少し埃を落として戻す。

駆動系を開ける。

ベルト幅は18.9~19.0 そんなに減ってないな。

カスはある程度ケース内に積もってるので清掃。
ウエイトローラーは多少片ベリも有るが許容範囲内ですかね。

今度は交換を予定します。ウエイトローラーとスライドピース、ランプレートの内側などを拭き掃除。

クラッチアウターの内周はピカピカだけど、埃は結構たまってる。拭き掃除と軽くペーパー掛け。
クラッチのシュー?も接触するところをペーパーで少し整える。

特に問題はなさそうなので元に戻して終わり。

さて、雨が止んだら試走してきます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
コガネモチ
フリーエリア
最新コメント
[12/30 ものわすれ]
[12/28 山本]
[12/27 ものわすれ]
[12/27 山本]
[11/11 NONAME]
プロフィール
HN:
monowasure
性別:
男性
自己紹介:
アドレスは通勤用に購入したバイクです。
通勤を快適にすることに徹した改造はするつもりですが、速度を追求したり、見かけだけの改造は無駄と考え基本的にお金を掛けてまで大幅にする予定はありません。しかしながら小粋?なものは、、、、未定です。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by 忍者ブログ * [PR]
* blogdesigned by Mei Fukui.